洗濯日和は裏返し

カテゴリー │日々


青空がまぶしい洗濯日和の秋

よくドラマなどで、
靴下をひっくり返したまま洗濯機にいれて
怒られている男の人を見ますが

なぜ怒る?

我が家の洗濯物はすべて裏返して
靴下もポロシャツもズボンもひっくり返して洗い
裏返したまま干します。

どちらも色褪せを避けたいから

無蛍光の洗剤を使ったとしても水道水の塩素で、
太陽光で色褪せします。

それと夫の体質でなるべく洗剤カスが
皮膚にあたらないようにとの気遣いから

まだ粉洗剤を使っていた頃、
靴下の中に溶けきれていない洗剤が少し残っていることがありました。
袋になった奥にたまるのです。
だから裏返せば粉洗剤が残るのは表側で、
皮膚にはあたらない。

すすぎは多めにやるもののやはり冬場は水が冷たいからね、と、お湯で溶かしてから洗濯機にいれたりもしていました。

洗剤も市販のものじゃなく
自分で重曹やセスキ炭酸や塩など配合してみたり
もやりました

今は兎に角、匂いのついていない無添加のシンプルな洗剤を使っています。
市販の洗剤の匂いのキツさにも夫婦でやられます。

太陽光の力は素晴らしく、
洗濯機では裏返して洗い、干すときに形を整えるため正常に戻して干していたら、
見事にお気に入りの服を色褪せさせました(過去の話)

それ以来色褪せを気にして、皮膚に接することも考え
裏返して、の日々。
そもそも汗や皮脂がつくのは裏なんだから。
という我が家の概念。

表の汚れは手洗いで落としてから洗濯機にいれるから。

おまけ
苦手な家事を楽しくするために
好きな色があるとテンションあがるので、
洗濯物干して気持ち良く感じられる色と
肌触りの良いものを重視して買い物しています。
洗濯物を干すときに楽しくなるように
キッチンでの家事も楽しくなる色を♪


 

更年期対策として

カテゴリー │健康

昨年末から今年頭にホットフラッシュを初めて経験汗

上半身だけ暑い
だからウールのタートルネックセーターなんて着られなかった
1月2月の寒い時期でもヒートテックなんて論外

そして月のものもストップ
あららガーン

更年期にはザクロが良いという知識だけはあったので
ザクロジュースなど買って飲んだりはしていた
が、
どれも続かず、、、

そう言えば前に
オークスハート(お酢専門店)のざくろ酢をもらって
美味しかったことを思いだし
試飲して、良いお値段だけれど美味しいと思った100%ザクロの
「ピュアざくろの酢」を買って毎日飲んでいた


すると
ホットフラッシュがいつの間にか消えて
タートルも(綿だけれど)着られるようになり
二ヶ月ぶりに月のものもやってきた

ざくろ素晴らしい
どうやらホルモンバランスをとってくれるらしく
妊活にもよいのだとか!?

今また暑がりが復活しているので
飲み始めていますおすまし


 

白味噌できたが

カテゴリー │食の音色



2月の新月に仕込んだ白味噌

糀を二倍にして仕込むので早くできる
今回は大豆300グラム、糀600グラム

昨年はとっても美味しくできた

今回はうまくデキテルヨウニみえたが
味見したらしょっぱい>_<)

あれー?
と作ったときの分量を探したが見あたらない

味噌汁で使ったけれどやはり塩味がつよい
ちょうど買ってあった豆苗をいれてみたら
程よくバランスがとれた

塩何gramいれたんだー私



 

魂の音色

カテゴリー │つぶやき日々

ブログのタイトルを心の音色から魂(たましい)の音色に変えました。

心は嘘をつく
体も噓をつく

という経験をして

いちばんは魂の声を聞くこと
己の魂に従うこと

つまりは魂と己がちゃんとつながって生きていくこと

なんだなと気付いて日々生きております

体の声を聞いて食を選ぶのは基本ですが
たまに嘘をつくのです
体が
そうすると
どんどんずれていく

魂はそっちじゃないのに
からだは こっちを求めている

私の場合、典型的なのがパンを欲するとき
異常なくらいパンを欲するとき
あ、ずれた
と気付けるようになりました

そんなこんなで
日々己の気づきをメモとして綴っていきます。

感覚は人それぞれ違うので
全ての人にあてはまるとは限らないです。

十人十色
己の魂の感覚に従って生きていくだけです。
iroha


 

豆乳ヨーグルトのドレッシング

カテゴリー │レシピ

最近はまっている豆乳ヨーグルトを使ったドレッシング

クレソンサラダに合うドレッシングないかなぁと閃きで作ったもの。

・塩こうじ 小さじ1
・豆乳ヨーグルト 大さじ1
・しその実油 大さじ1
・レモン汁(または飲用可のレモンの精油)
・あらびき黒胡椒
いちおう分量書いてみたけど、本当は適当
本能のみで。

ドレッシングは先に混ぜておく

クレソンは水にさらし刻む
(刻んでからさらしても)
余ってたハムを刻んで混ぜる


追記
後日、
しその実油の代わりに亜麻仁油を使ってみたら
マヨネーズ色に
(しその実油では黄色くならない)
春キャベツ(サラダキャベツ)にのせて写真撮ってから
コールスローばりに、混ぜていただきました。


美味しい
さわやかなドレッシング


 

人参ドレッシング

カテゴリー │食の音色

酵素クッキングで習ってきた人参のスーパードレッシングがとってもおいしい

ポテトサラダに人参のスーパー酵素ドレッシング


マヨネーズ少しにして、作りおきの人参ドレッシング合わせてみたらとっても美味しい

人参が苦手な私は、いつもまとめ買いじゃなくて一本買い
だから人参の常備がない我が家には大助かり♪

今まで緊急用は北海道土産のフレーク状になったドライ人参使ってたけどこれからは変わるね。

ビオ・あつみで開催される酵素キッチンで習えます♪


 

蕎麦には

カテゴリー │食の音色

胡桃を潰してすって
胡麻もすって

胡桃&白ゴマ&黒ゴマに出汁を足していただきます。



黒ゴマはペーストがあったのでそれを使いました。


胡桃をいれるようになったのは蕎麦屋Naruさんでいただいた胡桃だれが美味しかったから♪

そして蕎麦には日本酒

とても合います


 

隠れた神が

カテゴリー │神社・仏閣




隠るの神がタケルの神

今こそ出でや

時 放て


倭健天皇尊




 

冬瓜を麻婆豆腐に

カテゴリー │食の音色

料理教室で習った茄子や冬瓜の生姜煮にはまり
茄子に合うものなら冬瓜もいけるだろうと
麻婆茄子があるから…麻婆冬瓜!?

豆腐もあったので麻婆豆腐に冬瓜を入れて作ってみた♪

美味しい!!

冷蔵庫に残っていたニラも入れてみたけど合う!!

また作ろう

さて、明日は冬瓜をどういかそうか?


これは冬瓜の生姜煮



 

今年の梅シロップ

カテゴリー │食の音色

艶々の黄金色



今年、初夏に浸けた梅シロップ